SSブログ
お願いします 人気ブログランキングへ にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

政府・日銀が“ヒーロー”に? [アナリストレポート]



2010-09-13

 ギリシャ・ショック以来、円相場と日経平均株価は強い相関関係にある。

最近はまるで、システム売買の仕組み商品が存在するかのように、円高の日に日経平均は律儀に下落し続けているが、果たしてこの状態はいつまで続くのか。

 潮目の変化にはまず、米国景気悪化懸念の後退が必要だが、当面、一進一退が予想され、あなた任せでもある。
一方、円相場を見れば、1ドル=83円台半ばまで円高が進み、1995年に付けた最高値79円75銭が視野に入ってきた。
率にしてあと約4.5%の円高で到達する。

これを日経平均に下落率として当てはめると、約8600円の水準。

確かに1ドル=80円割れまで進めば、あり得ない値段ではない。

しかし、・・・・・・・・・・・・・・・・・・

続きを読む


nice!(13)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

FXを極める=同盟国。 [FXを極める]


2010/09/10 19:32

 円高進行に打つ手なく、立ち尽くす日本。
 しかし、円高の緩和役がいる。
 ユーロ圏の盟主・ドイツである。

 今週は、まさに「ユーロの週」だった。

 7日に米紙が欧州の金融機関へのストレステスト(健全性審査)に関して「一部の金融機関が保有しているリスクのあるソブリン債の評価が不十分だった」と報じると、投資家のリスク回避行動が強まった。しかし、このショックは、ポルトガルやアイルランドの国債入札を順調に通過するにしたがって和らいでいった。

 このマーケットの動きを、どうみるか。
 欧州不安の再燃、なのか。


続きを読む


nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

政府・日銀はデフレ対策に心血注げ!――「鬼門」の8月、過ちを繰り返すな [アナリストレポート]


2010-08-25

 相場にとって、8月は一つの鬼門だ。

この時期、「政策」が絡んで乱気流の相場に陥るケースが珍しくない。

昨年も8月30日、総選挙で民主党が圧勝。ほどなくして、株価はギクシャクし始めた。今年1月以降、日本株は先進国市場で最悪のパフォーマンスである。

 「魔の8月」は20年前にも訪れた。1990年8月2日未明、イラク軍が突如、クウェートに侵攻。「湾岸危機」ぼっ発で、世界に衝撃が走った。

インフレ圧力が高まったとして、日銀は8月30日、3月に続いて公定歩合を5.25%から6%に引き上げた。しかし、これは致命的な判断ミスだった。

続きを読む


nice!(15)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:マネー

今晩のNY為替の読み筋=ドル・円は83円台まで下落か、介入警戒感は後退、金融政策でも日米欧で格差 [ニュース情報]


2010/08/24 19:24

 24日のNY外国為替市場では、ドル・円が83円台まで下落する可能性がある。

23日の菅直人首相と日銀の白川方明総裁の電話会談、きょうの野田佳彦財務相の会見を経ても当局からは具体的な円高対策が示されていない。

市場では為替介入への警戒感は一段と後退しており、24日に発表される7月米中古住宅販売件数の結果次第ではドル売り・円買いが一段と強まるとみている。足元で広がる日米欧の金融政策の方向感の違いも、円独歩高を演出する。

 7月米中古住宅販売件数の市場予想は465万件(前回は537万件)。たとえ市場予想より良い内容でも、ドル買いの動きは限られるとみる。あす25日には7月米新築住宅販売件数、27日には4-6月期米実質GDP(国内総生産)の発表が控えており、新規のドル買いには結びつかないだろう。

続きを読む


nice!(14)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

円安、金利上昇を実現する“毒薬” [アナリストレポート]

留守中の水やりに。かんたん水やりタイマー

留守中の水やりに。かんたん水やりタイマー

価格:9,975円(税込、送料別)


2010-08-16

 6月末の「国の借金」が900兆円の大台を突破し過去最悪となった。主因は3月末から13兆円も増加した国債。

2011年度中に国の借金は1000兆円の大台に突入する。

 日本の国債利回り(長期金利)が安定的に推移している要因として、国債の90%以上を国内投資家が保有し、その背景には1500兆円と言われる個人金融資産が控えていることが挙げられる。しかし、内閣府の試算では“23年度に国の借金は個人金融資産を上回る”見通しだ。

続きを読む


nice!(17)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

FXを極める=蚊が「泣いて」いる [FXを極める]

留守中の水やりに。かんたん水やりタイマー

留守中の水やりに。かんたん水やりタイマー

価格:9,975円(税込、送料別)


2010/08/06 20:11

 それでも、円安にはならない。

 足元は、圧倒的なドル売りである。

 日本時間8月6日の夕方にいる筆者は、これから発表される7月米雇用統計の中身を知らない。しかし、雇用統計がたとえ市場予想より良好な内容でも、ドルが急速に買い戻されることはないとみている。

 10日にはFOMC(米連邦公開市場委員会)が控えている。

 各種報道を通じ、市場では今回のFOMCで何らかの金融緩和策が講じられるのではとの観測が浮上している。たとえ7月米雇用統計が良くても、追加緩和観測が後退する可能性は低い。

続きを読む


nice!(17)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

7月の新車販売台数トップートヨタ、4~6月期は1904億円の黒字 [ニュース情報]




日本自動車販売協会連合会(自販連)は5日、7月の新車乗用車販売台数ランキングを発表した。

 トヨタ自動車 <7203> の「プリウス」が前年同月比24.3%増の3万4456台で首位をキープ。以下、

ホンダ <7267> の「フィット」が前年同月比6.6%増の1万8141台

トヨタの「ヴィッツ」が同23.5%増の1万5267台と続く。

1Q決算も好調で7月の自動車販売台数もトップで国内では、アメリカのリコール問題の影響はあまりなさそうですね。

世界に誇れる日本のハイブリッドの技術を世界に提案できるように自動車業界には頑張ってもらいたいと思います。

ここが自販連の今年の販売台数統計のページです。

http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php
nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

多くても、少なくてもダメ!-「7時間睡眠」が心疾患リスク遠ざけるカギ、米調査 [ニュース情報]






米ウエストバージニア大(West Virginia University)医学部の研究チームは、睡眠時間と心疾患の関係を調査するため、2005年の成人3万人以上の健康診断のデータを分析した。

すると、年齢、性別、人種、肥満度、喫煙・飲酒習慣などを加味しても、長すぎる睡眠または短すぎる睡眠と心疾患の間に強い相関性が認められた。

 昼寝を含めた1日当たりの睡眠時間が5時間未満の人では、狭心症、冠動脈性心疾患、心臓発作と診断されるリスクが2倍以上になった。

 一方で、睡眠時間が7時間を超える場合も心疾患リスクは上昇した。例えば、1日当たり9時間以上寝るという人では、7時間睡眠の人よりも、心疾患リスクが1.5倍だった。 

睡眠不足が体に与える影響は、いろいろ言われていましたが、寝すぎというのも体に負担がかかるということですね。

これからの暑苦しい時期になかなか寝れない自分ですが、快眠したいですね。

熟睡できるポイントを見つけたのでちょっと紹介しておきます。

【熟睡のポイント 】

■睡眠サイクル(体内時計)を固定する。特に起床時刻を同じにすることが重要。

■毎日起きる時刻に日光を浴びることは体内時計リセットに効果的。

■朝食をとることで末梢の体内時計をリセットできるので、日光を浴びた後1時間以内に朝食をとること。

■寝る数時間前に運動をして体温を上げることで、眠りに就くときに体温が急激に低下する。これを利用すれば眠りに入りやすくなる。

■寝る30分~2時間前から照明を暗くしメラトニンの分泌を促す。

■毎日の食事で炭水化物とたんぱく質(トリプトファン)をしっかり摂取する。トリプトファン摂取→セロトニン合成&分泌→メラトニンができる。
nice!(23)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

FXを極める=円高熱波襲来、覚悟の夏 [FXを極める]

サンシェルター ブルー 【シェルター】

サンシェルター ブルー 【シェルター】

価格:1,029円(税込、送料別)



2010/07/30 19:47

 8月は、強烈な円高になる。  覚悟を決める夏になる。

 目を覚ますときである。
 米国の巧みな論理をぶち壊せないで、立ち尽くす日本。

 FOMC(米連邦公開市場委員会)議事録やバーナンキFRB(米連邦準備制度理事会)議長の議会証言で、FRBの金融政策の次の一手が金融緩和になる可能性が認知されるようになった。7月26日からの週の前半、外国為替市場ではオセアニア通貨が特に対ドルで上伸したのは典型例である。

 米国景気がすぐに失速するほどのリスクがないことは明らかである。しかし、だとしても、FRBが追加緩和という選択肢をすぐに放棄して利上げ時期を模索する可能性も低い。

 FRBが利上げの準備を始めない限り、ドル・円の本格上昇は見込みにくい。

 FRBが構築した利上げ再開までのロジックは、非常に堅牢である。

続きを読む


nice!(15)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

狙いは夫婦でチビチビ!? グリコが仕掛ける“おつまみパスタ”「タパスタ」 [購入体験レポート]

 2005年に「クラッツ」でおつまみ市場に参入、08年に発売した「チーザ」が発売後に生産が追いつかず販売休止になるほどブレイクした江崎グリコ。

同社が“おつまみスナック”シリーズ第3弾商品として投入した「タパスタ」が幸先よいスタートを切っている。

 タパスタは、幅3ミリの細長いパスタに味を練りこんで焼き上げた“おつまみパスタ”

イタリア料理でおつまみとして出される「揚げパスタ」がモチーフになっている。

その独特のカリカリとした食感が特徴だ。

製麺業界などで使われている「脱気混合技術」(空気を抜く技術)を採用し、弾ける食感を出した。

続きを読む


nice!(23)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。